とりあえず自己紹介から

初投稿ということでまず自分が何者であるかということから始めてみようと思う。
名前とかそういうのはプロフィールを参照してもらえればわかるだろうということで、そこらへんは端折らせて頂く。


で、本題。
プログラマ100の質問というのをやってみた。
最初から100個もあると呼んでて途中でだれるのがオチというのは見えてるので4分割(日数稼ぐための表向きな口実でもあるw


Q1:年齢は?
A1:
0b11001歳
なんか16進数はみんな書いてるのであえて2進数でw


Q2:プロですか?アマですか?
A2:
プロ(コード書いてお金もらってる的な意味で
ただしまだまだエキスパートとは呼べるレベルではない。


Q3:パソコン歴は?
A3:
13年。
初めて触ったPCは小6の時に担任の先生が持ってきた私物のPC9821。
当時はにゃはっくすで遊んでるだけで、プログラミングを始めたのは中2から。
1年間VB, JavaScript, HTML触って遊んでたんだけど、とあるMLで知った人からUO(Ultima Online)にはまったためプログラミングは離脱。
大学に入って再度プログラミングをやり始めた。
という感じになっております。


Q4:おデブ?
A4:
ぽっちゃり系です。


Q5:職場(または学校)と自宅の両方に開発環境がある?
A5:
もちろん。
持ってるコンピュータにはPythonは少なくとも入ってる。
対話モードで電卓代わりに使えるし。


Q6:情報関係で持っている資格があればお書きくださいな。
A6:
禁則事項です。


Q7:喫煙者ですか?
A7:
週末に家でシガリロ(ちっちゃい葉巻)2本ほど嗜む程度。
紙巻きたばこは実は嫌い。


Q8:視力はいくつくらい?
A8:
メガネの度数から行くと0.03ぐらい。
最近裸眼で正確に測った事が無い。


Q9:コーディング中は、どんな飲み物・食べ物を口にします?
A9:
お茶、コーヒー、水。
あとは出張から帰ってきた人のお土産とか。


Q10:使える言語、どんなのあります?
A10:
まともなアプリ作ったことあるのは、
C/C++, C#, MIPSアセンブリ, JavaScript, Ruby, Python, PHP, HTML, XML, SQL
ぐらい。


Q11:はじめてプログラムを組んだのはいつ頃、どんな言語で、どんなプログラムでした?
A11:
VB(非.NET)で作ったボタンを押すとラベルに"Hello World"と表示するプログラム。
参考書に載ってたコードを丸移しだったけど。


Q12:VBしか使えない人はプログラマを名乗っちゃいけない?
A12:
プログラマ=仕様をプログラム言語に落とし込める人


Q13:なんちゃってプログラマってどんなプログラマだと思いますか?
A13:
なんちゃってプログラムを書く人。


Q14:プログラマをやっててよかったなあと思うときは?
A14:
プログラムが意図したとおり動いた時。


Q15:じゃあプログラマなんてやるんじゃなかったと思うときは?
A15:
デスマった時


Q16:得意な言語はなんですか?
A16:
Pythonと言いたいところだけど、
まだ結構頻繁にライブラリリファレンス参照してるので、
JavaScriptが一番書けるような気がする。
Pythonは下手の横好きということにしておこう。


Q17:不得意だけど使わねばならない言語とかあります?
A17:
VB(非.NET)
不得意っていうか文法がキモくて嫌。
.NETは幾分マシになった気がするけど。


Q18:UML はどう思います?
A18:
UMLを理解できるインタプリタ作ってくだしあ。


Q19:開発に使ってる、ラブなツールを教えてください。
A19:
vim
主に使ってるプラグイン
neocomplcache
Quickrun.vim
・QFixHowm
・SourceExplorer
・Tlist
あとはTortoiseHg。
TortoiseHgは1人でやる分には覚えることすくなくていい。


Q20:コード管理やってます?ツールは何を使ってます?
A20:
個人的なプロジェクトだとMercurial
他はSubversionが多いかな。
ツールは両方とも陸亀さん(水亀だとTurtleらしい)


Q21:タッチタイプ(ブラインドタッチ)はまかせとけ!って感じ?
A21:
営業の人に負けた経験があるほどの速さ(その人は300type/minぐらいだったか
まあ思考が妨げられないぐらいの速さだったら十分。


Q22:コメントはしっかりつけてます?
A22:
あんまりつけてなかったり。
ただdocstirng使うようになって割とつけるようになった気がする。


Q23:開発系のMLとか、入ってます?
A23:
PyJUGのMLと地元のデベロッパ向けのML。


Q24:開発系の雑誌で購読してるモノがあればどうぞ。
A24:
Web+DB Press、PythonMagazine(ebookだけど)、あとたまにWebDesignとかも買う。


Q25:言語・開発系にかぎって、月に書籍代はいくらくらいですか?
A25:
社会人になった時は結構あったけど最近は減る一方。
今年は月平均で8000円ぐらいだと思う。
まあネットで調べれば知りたいことは大体載ってるってのが多いのもあるかも。